ABOUT
タツエイの強み
岐阜県の型枠工事業者
型枠工事60年の知識と経験
創業から60年、型枠工事を専門で行ってきた知識と経験、実績がございます。型枠工事に関することなら、タツエイに安心してお任せいただけます。
建設業許可を取得済み
タツエイは建設業許可を取得しております。取得するハードルが高い建設業許可を取得しているため、多くのお客様から厚い信頼をいただいております。
若手社員も活躍する組織体制
タツエイでは、若手社員も活躍できる組織作りを心がけております。ベテランの知識と経験を若手にも受け継ぎ、強い組織を作り、お客様に貢献します。
BUSINESS
事業内容
岐阜県の型枠工事業者
WORKS
施工実績
岐阜県の型枠工事業者
BLOG
新着情報
岐阜県の型枠工事業者
-
お役立ち記事
型枠支保工とは?型枠支保工の種類や必要な資格・足場との違いを解説
建設現場で重要な役割を果たす「型枠支保工」についてご存知でしょうか? 型枠支保工とは、コンクリート構造物の建設において、コンクリートを所定の形状に成型するために設置される型枠を支えるための支柱やサポート材などの装置のことを指します。 型枠… -
お役立ち記事
基礎型枠の組み方とは?コンクリート型枠の組み方・作り方を解説
型枠工事において、基礎型枠を組む工程は非常に重要です。 実際、コンクリートを流す基礎型枠の組み方とは、どのような工程を踏むのでしょうか? そこで今回は、基礎型枠工事の組み方・コンクリート型枠の作り方の手順を詳しく解説します。 さらに、組み立… -
お役立ち記事
打ち放し型枠とは?施工やコンクリート化粧打放し型枠との違いを解説
コンクリートの建造物の外観や内装において、打ち放し型枠は重要な役割を果たします。 打ち放し型枠には、化粧打ち放し型枠、コンクリート化粧打放し型枠、コンクリート打ち放し模様など、様々な種類や呼び方があります。 それらの違いや施工について、何…